@article{oai:nayoro.repo.nii.ac.jp:00000248, author = {Satoshi,TAKADA and 高田, 哲}, journal = {市立名寄短期大学紀要}, month = {Mar}, note = {110007150362, 政府は2005年版の『少子化対策白書』を発表した。この中で政府は初めて,我が国を「超少子化国]と呼ぶに至った。 本稿では,1990年以降,本格化した「少子化社会対策」について,政府の政策展開を検討し,その問題点を明らかにしたい。特に,子どもと日本社会が置かれている現状をつぶさに観る中で,その原因を解明していきたい。 また,歴史は子どもをどう観てきたのかを再確認しつつ,今日問われている子育て支援の在り方や方向性を示していきたいと思う。, This study discusses children's living conditions with the overview of the history of child support in Japan, and considers directions in child-rearing in this age of dwindling birthrates, particularly in terms of human rights.}, pages = {11--19}, title = {Social Workの復権(その4) : 次代を担う子どもたちをどう育てるのか}, volume = {39}, year = {2006}, yomi = {タカダ, サトシ} }