ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 名寄市立大学紀要(2007.3+)
  2. 第8巻

ピンカーにおけるスティグマの特徴と構造に関する考察  -スティグマと依存性の関連性-

https://doi.org/10.69254/0000001611
https://doi.org/10.69254/0000001611
fbc6d8a3-a027-4070-a471-42e8825e540f
名前 / ファイル ライセンス アクション
2014Bulletin-45Matsuoka.pdf ピンカーにおけるスティグマの特徴と構造に関する考察 : スティグマと依存性の関連性 (338.1 kB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2014-05-26
タイトル
タイトル ピンカーにおけるスティグマの特徴と構造に関する考察  -スティグマと依存性の関連性-
言語 ja
タイトル
タイトル The Surctures and Characteristics of Stigma : The Robert Pinker  -Relationship Between Stigma and Dependence-
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 スティグマ
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 依存性
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 ソーシャルポリシー
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 ロバート・ピンカー
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 stigma
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 dependence
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 social policy
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Robert Pinker
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.69254/0000001611
ID登録タイプ JaLC
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 松岡, 是伸

× 松岡, 是伸

WEKO 7
CiNii ID 9000006947004
e-Rad_Researcher 90433127

ja 松岡, 是伸
名寄市立大学

ja-Kana マツオカ, ヨシノブ

Search repository
著者別名 MATSUOKA, Yoshinobu

× MATSUOKA, Yoshinobu

WEKO 2056

en MATSUOKA, Yoshinobu
Nayoro City University

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿ではピンカーのスティグマに関する見解に着目しスティグマがどのように据えられ、位置づけられレイルのかを整理、分析することでスティグマの付与、構造、形成要因などを明確にしていくことが目的である。その結果、ピンカーはスティグマを民主主義社会において課される心理的暴力であり、制裁としてのスティグマの付与を明確にしていた。そして福祉サービスの互酬性に着目しスティグマは依存的な地位と同一であることに言及していた。そのうえで、スティグマがソーシャルポリシーの供給と受給レベルにおいて制裁として課されるには、依存性という地位が機能しなければならない構造が明らかとなった。本研究を総合的にまとめるとピンカーは、福祉サービスの供給と受給に対する感受性とスティグマとの間に深い関連性があると据えていたことが明らかになった。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The purpose of this paper is to analyze the Robert Pinker's theory to clarify the view and position on stigma in the area of social policy. The result is that Robert Pinker defined stigma as a psychological violence and a kind of sanction given by democratic society. Furthemore, Pinker described dependence as being equivalent to the stigma of receiving welfare servicew without being able to reciprocate in kind. It was clear in his view that the structure of the stigma cannot be built without dependence in the supply and demand of social policy. Through analysis of Pinker's view, the sensitivity between the supply and demane would be the premise to impose stigma. It means that there is a strong structural relationship between stigma and dependence.
言語 en
bibliographic_information ja : 紀要
en : Bulletin of Nayoro City University

巻 8, p. 45-52, 発行日 2014-03-31
出版者
出版者 名寄市立大学
言語 ja
item_10002_source_id_9
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 18817440
item_10002_source_id_11
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12272535
item_10002_description_12
内容記述タイプ Other
内容記述 110009760167
言語 ja
関連サイト
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ URI
関連識別子 http://ci.nii.ac.jp/naid/110009760167
言語 ja
関連名称 CiNii
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
言語 ja
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 14:17:34.401570
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3