ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 名寄市立大学紀要(2007.3+)
  2. 第12巻

栄養学科新入生における調理操作に関する認知状況の変化

https://doi.org/10.69254/0000001815
https://doi.org/10.69254/0000001815
af60bd63-d694-44f9-9368-0dd52ed5317d
名前 / ファイル ライセンス アクション
外川晴香.pdf 外川晴香 (1.2 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-05-11
タイトル
タイトル 栄養学科新入生における調理操作に関する認知状況の変化
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 新入生
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 調理
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 調理操作
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 認知状況
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.69254/0000001815
ID登録タイプ JaLC
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 外川, 晴香

× 外川, 晴香

WEKO 2222
CiNii ID 9000390895521

ja 外川, 晴香
名寄市立大学

ja-Kana ソトカワ, ハルカ

Search repository
泉, 史郎

× 泉, 史郎

WEKO 2308
CiNii ID 9000390895524

ja 泉, 史郎
名寄市立大学

ja-Kana イズミ, シロウ

Search repository
市川, 晶子

× 市川, 晶子

WEKO 506
CiNii ID 9000018834122
e-Rad_Researcher 10425340

ja 市川, 晶子
名寄市立大学

ja-Kana イチカワ, アキコ

Search repository
長嶋, 泰生

× 長嶋, 泰生

WEKO 2350
CiNii ID 9000403308667

ja 長嶋, 泰生
名寄市立大学

ja-Kana ナガシマ, ヤスオ

Search repository
工藤, 慶太

× 工藤, 慶太

WEKO 455
CiNii ID 1000070320538
e-Rad_Researcher 70320538

ja 工藤, 慶太
名寄市立大学

ja-Kana クドウ, ケイタ

Search repository
久保田, のぞみ

× 久保田, のぞみ

WEKO 456
CiNii ID 1000080289678
e-Rad_Researcher 80289678

ja 久保田, のぞみ
名寄市立大学

ja-Kana クボタ, ノゾミ

Search repository
黒河, あおい

× 黒河, あおい

WEKO 2227
CiNii ID 9000239847243

ja 黒河, あおい
名寄市立大学

ja-Kana クロカワ, アオイ

Search repository
長谷部, 幸子

× 長谷部, 幸子

WEKO 199
CiNii ID 9000016855502
e-Rad_Researcher 40382551

ja 長谷部, 幸子
名寄市立大学

ja-Kana ハセベ, ユキコ

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 管理栄養士養成課程の大学生が卒業後,管理栄養士・栄養士として各職域で実務を遂行するためには,調理技術・知識の習得は必須である。本研究では基本的な調理操作の認知状況に着目し,調理学実習を経て「知らない」調理操作にどのような変化が見られたかを調査し,調理に関する教育の課題を検討した。調理学実習で繰り返し実施した調理操作や実施していない調理操作で認知度が高まり,調理に関する関心や自信がついたことが示唆された。一方で,実施した調理操作を「知らない」という回答もあった。調理実習の内容に関しては,予習・復習課題を設ける,実習で多くの調理操作を経験させ必要性を理解させる,日常生活での調理の機会を増やすよう促すことが必要である。また,今後開講される科目を通し,自主的に調理操作を学び経験する環境をつくることが課題である。
言語 ja
bibliographic_information ja : 紀要
en : Bulletin of Nayoro City University

巻 12, p. 115-120, 発行日 2018-03-31
出版者
出版者 名寄市立大学
言語 ja
item_10002_source_id_9
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 18817440
item_10002_source_id_11
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12272535
item_10002_description_12
内容記述タイプ Other
内容記述 120006472491
言語 ja
関連サイト
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ URI
関連識別子 https://ci.nii.ac.jp/naid/120006472491
言語 ja
関連名称 CiNii
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
言語 ja
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
見出し
大見出し 実践報告
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 14:23:37.057185
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3