ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 名寄市立大学紀要(2007.3+)
  2. 第3巻

小規模地方小学校における早期集中英語教育とその導入に対する幼稚園児の親の姿勢について

https://doi.org/10.69254/0000000051
https://doi.org/10.69254/0000000051
09cd6393-6747-4cfd-ae47-36b809961b9b
名前 / ファイル ライセンス アクション
1-13.pdf 小規模地方小学校における早期集中英語教育とその導入に対する幼稚園児の親の姿勢について (3.0 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2012-08-13
タイトル
タイトル 小規模地方小学校における早期集中英語教育とその導入に対する幼稚園児の親の姿勢について
言語 ja
タイトル
タイトル A survey of kindergarten parents regarding their attitudes toward early intensive English-language instruction and its potential introduction at a small-scale, rural primary school.
言語 en
言語
言語 eng
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.69254/0000000051
ID登録タイプ JaLC
著者 MEADOWS, Martin

× MEADOWS, Martin

WEKO 216
CiNii ID 9000006933449

ja MEADOWS, Martin
名寄市立大学

ja-Kana メドウズ, マーティン

Search repository
著者別名 MEADOWS, Martin

× MEADOWS, Martin

WEKO 217

en MEADOWS, Martin
Nayoro City University

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 日本の小学校で英語教育がますます盛んになり、文部科学省からのお墨付きをもらうようになると、子どもの外国語教育に対して親がどう見ているのかを知ることが重要になってくる。この研究は、名寄市で幼稚園児を持つ親たちに対して実施したアンケート結果を検証し、地方の小規模小学校で初期英語イマージョン教育を行うという提案に対して親たちがどの程度受け入れてくれるのかを調べようとしたものである。結果的に、大多数の親が、初期英語イマージョン教育を行う根拠となる理念に対しては好意的な意見を持っており、早い時期から自分の子どもたちが英語のコミュニケーションスキルを伸ばすことを期待していることがわかった。農村地域の小規模小学校では教育に関する意見がはっきりせず、交通の便、第一言語の発達、幼稚園との連続性といった問題を除いては、そうした地域での教育に対してわずかではあるが好意的な傾向が見られた。したがって、こうした問題点をうまく解消することができれば、田舎の小規模学校でも初期英語教育が成功する可能性があるということである。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 As English language instruction at the elementary level in Japan becomes more widespread and approaches official sanctioning from the Ministry of Education it is important to know how parents view options for the foreign-language education of their children. The current study examines results of a questionnaire administered to parents of local kindergarten children in Nayoro City, Japan and attempts to gauge how receptive these parents would be towards a proposed early English immersion programme in one of the region's small, rural elementary schools. Results indicated that the majority of parents hold views that are favourable to the principles underlying the establishment of such a programme,wanting their children to develop communicative skills in English from an early age. Opinions regarding education in a small-scale, rural environment are mixed, showing a slight tendency toward favourability in most regards except for issues of transportation/accessibility, first-language development, and continuity with pre-school. This suggests that an early English immersion programme in such a setting could be successful if these key concerns can effectively be addressed.
言語 en
bibliographic_information ja : 紀要
en : Bulletin of Nayoro City University

巻 3, p. 1-13, 発行日 2009-03-31
出版者
出版者 名寄市立大学
言語 ja
item_10002_source_id_9
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 18817440
item_10002_source_id_11
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12272535
item_10002_description_12
内容記述タイプ Other
内容記述 110007126202
言語 ja
関連サイト
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ URI
関連識別子 https://ci.nii.ac.jp/naid/110007126202
言語 ja
関連名称 CiNii
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
言語 ja
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
見出し
大見出し 論文
言語 ja
見出し
大見出し ARTICLES
言語 en
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 14:19:56.733823
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3