ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 市立名寄短期大学紀要(1990.3-2008.3)
  2. 第38巻

子ども向けの「食育」 : 学生による食育の演習

https://nayoro.repo.nii.ac.jp/records/673
https://nayoro.repo.nii.ac.jp/records/673
f97e9f58-1d4f-429c-a82b-c25698580da1
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2013-10-25
タイトル
タイトル 子ども向けの「食育」 : 学生による食育の演習
言語 ja
タイトル
タイトル "Food Education" for Children : Food Education Performance Student Laboratory
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 小平, 洋子

× 小平, 洋子

WEKO 179
CiNii ID 9000006947847

ja 小平, 洋子
市立名寄短期大学

ja-Kana コダイラ, ヨウコ

Search repository
著者別名 Yoko,KODAIRA

× Yoko,KODAIRA

WEKO 1307

en Yoko,KODAIRA
Nayoro City College

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 保育士および幼稚園教諭養成課程の学生が保育現場および教育現場で役立ち、また学生自身の食生活の向上に寄与することを目的として、子供向けの食育の演習を以下のように行った。1.料理カードを用いた「主食・主菜・副菜」の組み合わせの演習。12グループ中10グループが「主食・主菜・副菜」の組み合わせができるようになった。2.「3・1・2弁当箱ダイエット法」を用いた幼児期の弁当作り演習弁当の設計図では、12グループ中11グループが「主食・主菜・副菜」の割合を3・1・2に描いていた。しかし、設計図に従って料理作りを行った弁当が3・1・2の割合になったグループは、4グループだった。弁当が3・1・2の割合になったグループは、主菜は2品以下、副菜は3品以上であり、このように組み合わせると3・1・2の弁当になる確率が高いことが確認された。3.子どもに対する食育プログラム作成および模擬実践食育のテーマは「野菜嫌い」が半数であり、その他はバランスのよい食事、食べものクイズ、手洗い等だった。ほとんどの学生が、楽しく、興味を持って模擬実践を行った。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The purpose of this study "Food Education" for children, was to determine the food education performance level of a group ot students who are in pre-school and kindergarten.This study also aimed at helping to improve the students' eating habits.1.Role play using "dish cards" that were composed of the three major categories of dishes, these included staple dishes,main dishes,and side dishes. Students were divided into 12 groups and each group of students was asked to pick one dish out of each dish category. Ten out of 12 student goups were able to complete the task.2.The"3,1,2" boxed lunch diet assignment for pre-schoolers and kindergartners.(3-staple dishes,1-main dishes, and 2- side dishes, the numbers indicate the ratio of each dish in one boxed lunch and not the actual number of dishes).At the designing stage, 11 out of 12 of the students goups were ablo to follow the " 3,1,2" pattern, however, at the cooking stage only four of the student groups were able to follow the patten. The four successful student groups typically had two or less main dishes and three or more side dishes.3."Food Education" practice program for children. Half of the student groups chose a theme related to "children disliking vegetables." The rest of the student groups chose themes such as "balanced diet,""food quiz," and "washing hands." Many of the students seemed to enjoy participating in this assignment.
言語 en
書誌情報 ja : 市立名寄短期大学紀要
en : Bulletin of Nayoro City College

巻 38, p. 73-79, 発行日 2005-06
出版者
出版者 市立名寄短期大学
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 09165975
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10183618
論文ID(NAID)
内容記述タイプ Other
内容記述 110007156467
言語 ja
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 https://cir.nii.ac.jp/crid/1520572358387622784
言語 ja
関連名称 CiNii
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 14:16:27.197770
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3